メクルンって?
メクルンはスライドで学べるビジュアルプログラミング学習サイトです。
ブロックを組み立ててコードをつくる「ビジュアルプログラミング言語」で、創造的なものづくりを学べる入門コンテンツを提供しています。
「もっと子どもたちにものづくりの楽しさを感じてもらいたい」という思いから生まれました。メクルンで学ぶことで、「つくるってたのしい」と感じてもらえるような体験をお届けします。
創造的に学べる
メクルンの各コースは、従来のドリルや教材と異なり完成形を定めておらず、自分で考えながらものづくりを進められるよう、様々な工夫がされています。
各コースには、メインコースとサブコースの2つが用意されています。
メインコースでは、自分の好みやアイデアを取り入れながら自分だけの作品を制作できます。
サブコースでは、メインコースで制作した作品を拡張するための支援を行います。
ただ作って終わりではなく、その後に繋げていくことに重点を置いています。
自分で考えて創ることで、その後の主体的なものづくりにつながる創造性を育みます。
自分にあったペースで学べる
スライド形式で一枚一枚めくって学べるので、個々のペースで学習をすすめることができます。
またスライドでは伝わりにくい部分を動画でカバーすることで、よりわかりやすい解説を行っています。
PDFをダウンロードして、スクリーンに映して一斉授業を行ったり、印刷してプリントで学習を行ったりもしていただけます。
知識を広げる
メクルンでは、自分の作りたいものややりたいことを見つけられるように、作品を作るときに役立つ情報や、ビジュアルプログラミングで作られたプロジェクトの紹介などを記事で発信しています。